Contents
【低糖質レシピ】豆腐を使った「手作りゴマプリン」
糖質制限している時は、絶対にお菓子類は食べてはいけないの!?っと言ったら違います。
市販されているお菓子は、砂糖を沢山使っています。また砂糖だけでなく、マーガリンや保存料など色々な添加物が含まれています。
自分でお菓子を作れば低糖質で仕上げることもできるし、原材料もほとんど添加物を気にしないでヘルシーに作れるという一石二鳥!
洋菓子と和菓子とでは糖質量はどちらが多め!?
日本の和菓子、例えば柏餅、お雑煮、お団子、おせんべいなどとっても美味しいですよね。
しかし、これらの和菓子の原料は餅米なので糖質量がかなり高めです。
なので、糖質制限中は、ちょっと我慢をしなければなりません。
自分で作ると言ってもやはり、使う材料は餅米を使わないと、食感的にも美味しさもちょっと再現するのが難しいところがあります。
どちらかというと、餅米やお米を原料にしていない洋菓子の方が、糖質量は和菓子に比べると少なめです。反対にいうと生クリームやバターをよく使う洋菓子は「脂質」の量が高いですが、糖質制限をしている間は脂質は気にしないでも大丈夫なので、どうしても我慢がならなく甘いものが食べたい!!という時は、洋菓子を食べたり、作った方がいいかもしれません。
ストイックな糖質カットの時は!?
完全に糖質カットしている時は、もちろん、和菓子、洋菓子に限らず甘いものは断ち切らなければならないですが、疲れた時やストレスが溜まった時には甘~いものが無性に食べたくなるものです。
自分で作るのが面倒&時間がないという方は、ダークチョコレート(カカオ70%以上のもの)がオススメです。
私は、少し前までリンツのカカオ90%のダークチョコレートを食べていましたが、今はそれ以上のカカオ99%のチョコレートを食べています。ちょっと疲れた時や、食後のデザートに2−3欠片食べるのが楽しみになっています。
砂糖を断ち切った生活をしていると、少し甘くても結構満足するようになります。例えば、カカオ100%のチョコレートを食べた後に、カカオ90%のチョコを食べると、後者が甘く感じられるようになります。
カカオ70%のチョコとなれば、今では甘すぎ!と思えるほどだと思います。
なので、一番初めにカカオの%が高いものから食べて、その後、少しカカオ量を落としたのものにすると甘さがより感じられるでしょう。
手作りゴマプリン
お菓子作りが好きな方には自分で甘いものを作るのがオススメです!
今回は、材料も少なく簡単にできる「低糖質のゴマプリン」をご紹介したいと思います。
材料
・ねりゴマ 大2
・絹ごし豆腐 150g
・ステビア 大2
・寒天クック 1(或いはゼラチン)
・豆乳 200ml (或いは牛乳)
作り方 調理時間15分
- 小さいお鍋に豆乳と寒天クックを入れ、中火にかけ、よくかき混ぜながら沸騰させます。
- ボウルに絹ごし豆腐、ステビア、ねりゴマを入れ、しなやかになるまで混ぜます。
- 2に1を流し入れ、よく混ぜ、容器に入れ冷蔵庫で冷やして(約2時間)完成です。
とっても簡単で、ヘルシーなゴマプリンの出来上がりです。
私は面倒なので簡単に混ぜるだけにしていますが、ミキサーにかけるともっと滑らかになると思います。
もっとプリン感覚の方がいい場合は、ゼラチンを使用するといいでしょう。
牛乳を使用してもコクが出ますが、牛乳はどちらかというと糖質が少し高めなので糖質をよりカットしたい方は豆乳を使うことをオススメします。
おやつの時間や、少しお腹がすいた時にいただくと満足できると思います。
またねりゴマ以外にも色々な味のプリンを作ることができます。例えば、抹茶粉末を代用して抹茶プリン、ココア(砂糖入でなくカカオ100%のもの)を代用してチョコプリンなども気軽にできるので是非試してみてください。
まとめ
糖質制限中に甘いもの食べるなら手作りのお菓子を作ると低糖質、ヘルシー、そして安心なものが食べられます。
疲れた時などのために、手作りのものを常にストックしているといいかもしれません。
作るのが大変な場合はダークチョコレートもオススメです。