糖質オフ商品

ホームベーカリーで簡単糖質オフ!【ダイズラボ 糖質50%オフ食パンミックス】と【大豆粉と米粉の食パンミックス】を食べ比べてみた

購入したきっかけ

パン作りが趣味でしたが、糖質制限を始めてからは封印していました。食パンミックスはよく見かけますが大豆粉と米粉のミックスはふくらむのかなと疑問に思い、興味が湧いて購入しました。
スーパーで499円(税込)でした。食パン1斤分(290g)ではコスパはいいとは言えませんが簡単にヘルシーなパンを作ることが出来るということで試してみたいと思います。

商品紹介

お味噌で有名なマルコメ㈱のダイズラボシリーズの食材です。
ホームベーカリー用食パンミックス粉は「糖質50%オフ食パンミックス」「大豆粉と米粉の食パンミックス」の2種類があります。
「糖質50%オフ食パンミックス」は店頭になかったのでamazonで2パック748円で購入しました。


【送料無料】【1ケース】マルコメ ダイズラボ 大豆粉と米粉のパンミックス 290g 10袋

①糖質50%オフ食パンミックスの栄養成分表示です。

栄養成分表示 ミックス100gあたり (6枚切り・80gあたり)
エネルギー 373Kcal 184kca
たんぱく質 28.4g 14.4g
脂質 10.5g 5.3g
炭水化物 49.4g 23.5g
糖質 33.0g 24.7g
食物繊維 16.4g 7.9g
食塩相当量 1.5g 0.8g

大豆粉をブレンドしているのでタンパク質が多く含まれ食物繊維も沢山摂取でき、栄養価が高いのがわかります。

②大豆粉と米粉の食パンミックスの栄養成分表示です。             

栄養成分表示 ミックス100gあたり (6枚切り・80gあたり)
エネルギー 386kcal 185kcal
たんぱく質 15.3g 7.5g
脂質 10.1g 5.0g
炭水化物 63.2g 30.5g
糖質 53.5g 15.6g
食物繊維 9.7g 5.8g
食塩相当量 1.7g 0.8g

米粉とのブレンドなので若干糖質が気になりますが、食パン一枚分で沢山の食物繊維がとれます。

実食レビュー


ホームベーカリー用の早焼きコースで焼きます。粉、水、ドライイーストをセットしたらスイッチオン。
早焼きコースは約2時間で出来上がり。意外にあっという間なんですよね。
ホームベーカリーはPanasonic製品を長年愛用しています。

パナソニック SD-SB1-W ホームベーカリー ホワイト

まずは【糖質50%オフ食パン】から。

①材料をホームベーカリーに入れてスタートを押します。

②出来上がったら取り出します。

期待通りの出来上がりに満足です。良く膨らんでいますね。
香ばしい香りが部屋中に広がっています。逆さまにして振って取り出します。簡単に
取り出せました。

次に【大豆と米粉の食パンミックス】を作ります。
①ミックス粉と水をいれ、ドライイーストを所定の場所の入れます

②スタートボタンを押して約2時間待ちます。

③出来上がりましたが・・・。

③あれ??失敗でしょうか。途中、ふたをあけて発酵中の様子を見た時も嫌な予感が。。。
パッケージに「小麦粉を含むパンよりふくらみは少な目になります」と記載されているのですが、ここまでとは衝撃です。

④しかもホームベーカリーの回転する羽が生地に埋もれてしまったので、さめてから取り出しました。

⑤切って2つを比べてみました。左側が【糖質50%オフ食パン】右側が【大豆粉と米粉のミックス】です。

大きさ、膨らみの違いがかなりありますね。色味は大豆粉のクリーム色です。
頂いてみると、糖質オフ食パンはとっても美味しいです。後味にふわっと豆腐がきます。
大豆粉はお菓子作りなどに使うと、豆の味が強すぎる傾向にあるのですが、このパンは
程よく、次の日もやわらかくもっちりとした食感でおいしく頂けました。甘さ控えめなので食事パンとして何でも合います。

右側の【大豆と米粉のミックス】は米粉の水分を沢山取り込む性質により、ずっしりした仕上がりになりました。こちらも甘さ控えめで食べやすかったです。次の日はパサパサしてしまったので、すぐに冷凍すれば良かったなと思いました。

小麦粉不使用(グルテンフリー)だと生地の性質が大きく異なることがわかりました。

グルテンフリーとは

グルテンとは、小麦の中の胚乳から生成されるタンパク質の一部です。グリアジンとグリテニンという二つの成分が水分を含むと網目状に絡み、生地に弾力を与えます。
グリアジンは生地を伸びやすく、粘着性を出すのが特徴で、グリテニンは弾力性を出します。この二つの要素がパンだけでなく、ピザ、ケーキ、うどんなどの仕上がりに大きな影響を与え、もっちりとした食感を作りだしています。
しかし、グルテンの成分は、アレルギーが出てしまう方やグルテンを分解、吸収する消化酵素を持たず小腸の働きがにぶくなり、体調が悪くなってしまう方がいます。以前は小麦粉アレルギーだと食が限られてしまうイメージでしたが、今はグルテンフリー食品が充実しているので、選択肢がかなり増えています。

まとめ

糖質制限中にパンを頂くのはNGという概念を捨てることが出来ました。市販のパンを手軽に利用して糖質を抑える方法もありますが、自宅で香ばしい焼きたてを頂けるのはホームベーカリーならではだと思いました。準備するものも水とドライイーストなのでミックス粉って便利すぎると思いました。出来上がりをスライスして冷凍も可能なので、またどんどん取り入れていきたいと思います。

関連記事

  1. 【糖質制限】おすすめ調味料 5選紹介します。
  2. 【日清糖質50%オフお好み焼き粉】
  3. 【ふるさと納税 2023】ダイエット 糖質オフのおすすめの返礼品…
  4. 食べるをかえる「からだシフト」糖質コントロールシリーズの牛丼を食…
  5. ブロチキ 糖質制限ダイエット中に美味しい料理を食べたい方は冷凍宅配弁当がお…
  6. 【実食レビュー】ベースブレッド(BASE BREAD)のメリット…
  7. 水切りだけで秒で食べられる 【紀文の糖質0g麺】の美味しい食べ方…
  8. ーゼロミートー「お肉不使用ハンバーグ(デミグラスタイプ)」でロコ…

ピックアップ記事

カテゴリー記事一覧

登録されている記事はございません。

PAGE TOP