
食事はダイエットの9割を制すると言われているほど痩せる時には大切ですが糖質制限食を作るのは時間と手間がかかるもの。
GOFOOD(ゴーフード)はそんな手間を省き、安価で安全で美味しく食べられる低糖質食なんです。
GOFOOD(ゴーフード)とは?
糖質制限をしたいけど、自炊をしない方におすすめな宅配サービスGOFOOD(ゴーフード)。
そんなGOFOOD(ゴーフード)は3つのこだわりを持っています。
健康 理想のからだを目指すための低糖質・高たんぱく質のお食事をお届けします。
美味しさ 本格シェフによるこだわりの調理法と、食品の劣化を抑える冷凍方法により、冷凍食とは思えない美味しさを実現します。
配達 調理の必要がなく、お好きなタイミングで電子レンジで解凍いただくだけでお召し上がりいただけます。
特に好きなタイミングで食べれることが本当にありがたく食べさせてもらいました。
GOFOOD(ゴーフード)はどんな人におすすめ?
- 手軽に糖質制限食を食べたい人
- 料理をしない、料理をしたくないけど糖質制限したい人
- コンビニや自炊で糖質制限食に飽きた人
- 買い物行かずに糖質制限したい人
- 忙しい人
- 家族で自分だけ糖質制限している人
- 鶏肉が好きな人
- 栄養バランスに気をつけたい方
手軽に美味しく糖質制限できるのは本当にありがたいです♩
GO FOOD(ゴーフード)のメニュー
メニューは今の所以下の8種類です。(2020年12月現在)
ゴーブレッド(3個入)
ブロチキ
トマトソースチキンハンバーグ
塩ダレチキンハンバーグ
ポン酢鶏もも肉ステーキ
カレーソース鶏もも肉ステーキ
ブロチキ(大盛り)
メニューの名前をみてわかると思いますが、
ほとんどの商品に鶏肉が使われています。
鶏肉好きにはおすすめです。
メニューも品数が少ないので迷わずすぐに選ぶことができるのが良いと思います。
食べ方
容器のまま電子レンジで、温め時間を目安に加熱するだけ!
お弁当 600w
約6分〜6分30秒
パン 600w
約50秒〜60秒
商品によって温かさにムラがあったので様子を見て温めた方が良いです。
予めGOFOODを食べると決めているのなら冷蔵で解凍して食べるとより美味しいです。
購入方法
定期購入 | 都度購入 | |
---|---|---|
5食セット | 3,280円(1個あたり656円) | 3,480円(1個あたり696円) |
10食セット | 5,980円(1個あたり598円) | 6,480円(1個あたり648円) |
定期購入と都度購入の2種類の方法があります。
定期購入は5食セット(3,280円)と10食セットの(5,980円)2種類があります。
1個あたりだと5食セット(1個あたり656円)、10食セット(1個あたり598円)です。
5食セットを2回以上分けて注文するならまとめて一度に10食セットで頼めば580円安く購入できます!
都度購入は同じく5食セット(3,480円)と10食セットの(6,480円)の2種類があります。
価格が定期購入に比べ割高です。
1個あたりだと5食セット(1個あたり696円)、10食セット(1個あたり648円)です。
定期購入と都度購入の10個セットを比べると同じ商品で500円も価格が変わっています。
webサイトで解約が簡単にできるので定期購入がおすすめです。
解約方法
webのマイページからすぐに解約できます。
ただし配送予定日の6日前までにしないと次回分の注文はキャンセルできなくなります。
コース変更も同じページですぐにできます。
送料
GO FOOD(ゴーフード)は送料が別にかかります。地域別によって値段が異なります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
1000円前後かかりますが沖縄・北海道は2,170円かかります。
注文・支払い方法
Web,電話から注文ができます。
Web:GOFOOD
TEL:0120-552-398
受付時間:月〜土(10:00〜19:00)
支払い方法は、クレジットカード決済、Amazon Pay、ヤマト後払い (コンビニや郵便局)から選べます。
まとめ
実際に私も注文して食べたのですが手軽に美味しく健康的な糖質制限食を食べれてとても良いサービスだなと感じました。
全ての食事を自炊するのは困難なので外部のサービスを利用しつつこれからも楽しく美味しく糖質制限を続けていきたいです。
\GO FOOD(ゴーフード)/の公式サイトはこちらから
ダイエット向けの宅食サービス